上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
5月29日日曜日はれ雨
夜はみごとに雨です
今週は雨が多い
畑には良い
京都の番長が、今年の頭辺りから大阪に来る来ると言いながらなかなか来ない。
小田原の時は、しょっちゅう来てたと思うのだが^_^
なかなかの有言無実行野郎だ!^_^
これは、少し懲らしめなければならない^_^

明日は月曜定休日です!
- 2016/05/29(日) 22:09:49|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
5月26日木曜日曇り雨
ようやく雨
月曜日に植えたベルベーヌに、リュバーブ、レモングラスは大丈夫か?
調理場はサウナやし
汗は止まらんし
水分はなんぼ飲んでも喉乾くし
で、最悪の梅雨前
そんな感じで暇なりにすることは無くならず
車も買わなあかんし
ローン残ってるし
車検したばかりやのに
くそ、ポンコツめ!
エブリが3速オートマだと
先に教えてくれ!
高速乗るに決まってるがな
そらゃ、エンジンぶっ飛ぶわ

とりあえず1階のセラーはボルドーと、シャンパーニュを!
- 2016/05/26(木) 22:38:36|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
5月25日水曜日はれ
雨が降りそうで降らない
そして暑い
調理場サウナの季節がいよいよ到来です
そんな感じで本日は、ソワニエ様のご予約いただいてましたが、やむを得ない事情でキャンセルのご連絡が!
しかしなんと、代打の方を呼んでくださりましてのキャンセルは無しで!
ほんとうにありがとうございました!
一生、尽くそうと思った5月の熱い夜でした。

明日は暇です!^_^
- 2016/05/25(水) 22:58:32|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
5月20日金曜日はれ
本日は朝から飛ばしましたが、納豆を食べて胃もたれすると言う、なんともヘタレな胃袋に腹が立ち
きっとそれは、ここ数日の風邪薬のせいだと言い聞かし
なんやかんやで仕込みがはかどらない
セラーのカスタムも完成してるのに
ワインの移動も整理もしてない
してないことだらけだ!
プティフールも底が見えてきた
明日はなぜだか、席がうまってる

秋の収穫時に土が硬すぎ、取り残しごあったのは知ってたが
まさかこんなに残ってたとは^_^
じゃがいも植えた所から菊芋の呪いが、
来る、きっと来る
- 2016/05/20(金) 21:58:26|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
5月16日月曜日あめ
本日は定休日なんですが雨予報の為
畑は明日に
夜からはかなり激しい雨が降らだし
明日は畑はビショビショだな
収穫と草刈りなどでも
今の時期は大体の野菜が、自家菜園でまかなえてるの
無農薬なのは当たり前過ぎて、売ってる野菜を仕入れる時など忘れてしまうことがある
それに肥料もたまに牛糞くらいで、ほぼ無肥料
化成肥料を入れないので、育ちは遅く、形も悪い。 でかくならない野菜もある
でも、たかがパセリでも、まったく別物の美味しさだ

かと言って、野菜をそのまま出してバーニャカウダでさあ食え
みたいなものは、まだまだ出す気はない!
家で食ってりゃいい
水耕栽培のミニ野菜や小さな葉っぱも
無理矢理、その料理に意味付けしてもうっとうしい。
お前ら、そいつの成長した姿をしってるか
買ってきた、持って来させた多種野菜を皿に整列させるのは何故だ
生産現場を多勢で訪れ、ハイピース
農薬、化成肥料なしの見た目の悪いやつが売れると思ってるのか
間引き野菜は売るとは なんぼで買ってくれる
どうせ野菜など何出しても誰も分からん、気にもしないと思ってるか
せめて塩くらいまともなやつ使え
なんだ、25年前の調理師学校では、フレンチでは皿の上に食べれないものは乗せるな!ボケ
と 、プチトマトを葉付きで乗せたら、かなり怒られたぞ
おいおい、現在のフレンチはどうなってるんだ
石も紙もゴミも、あれ全部食えねーぞ
中国料理の教科書も、デザート以外はレシピに全部、堂々と化学調味料が鎮座してるぞ
調理師学校はちゃんとアフターケアーもしてくれないと、真面目に授業聞いてた俺は益々、時代に置いて行かれるじゃねーか!^_^
- 2016/05/16(月) 23:48:56|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
5月14日土曜日はれ
本日も無事終了しました!
とうとう、オープン時から使っていたディスクトップのパソコンが壊れたみたいです!
何回もダメだと思い、その間に修理に出すこと1回。
12年間の間に駄目だろうからと買ったノートパソコンをは2台、先に2台とも壊れた。
店の経理とレシピにしか使用してなかったからか、結構長生きしてくれた!
経理とレシピはバックアップがあるが
住所録が、ない
どうしよう

と、言ってみたが
また、明日、電源入れたら何事もなく起動してくれないか、
少し期待してみる
- 2016/05/14(土) 23:07:26|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
5月13日金曜日はれ
本日も快晴で暇なりにも無事終了しました!
明日は少しは忙しそうです!

畑のアーティーチョークが順調です!
フレッシュ感と鼻を抜ける、若い香りがたまりません!
- 2016/05/13(金) 23:40:19|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
5月8日日曜日はれ
本日も無事終了しました!
軽自動車税が安くてびっくりしました!
お金がないので助かります!^_^
明日は月曜定休日です!
火曜日も定休日です!

最近ではネットの影響か、やたらとキャンセルやブッチなどにお困りのお店の記事を目にします。
そのような方に一番効果的な対策を!
一切、メディアに出るな
桁違いにドタキャンは減ります。
ただしランチは客単価が安いと多少発生します。
ディナーにかんして言えば、当店では数年に1回あるかないかです。
あまメディアに出ると言うことは、不特定多数に宣伝してるようなもの
宣伝だけして、良いお客様だけ来てくれとは虫が良すぎる。
お客様を選ぶなら、メディアには出るな、載せるなと言いたい。
目立てばそれだけリスクもあると
出ないと客は来ないと^_^
- 2016/05/08(日) 23:29:34|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
5月7日土曜日くもり
本日は何も起こらず無事終了!
近所の後輩の店にもシロアリが出たそうだ!
シロアリの羽アリのきもち悪さは、見た奴にしかわからんで^_^
今では結構慣れて可愛く見えるはず
今年は多分当たり年やな
一階は要注意や
あー 何故 おまえ達は上に登って行く
なぜ、一人で登らず皆んなで登る
そして、殺虫剤をかけると何故へばり付く
安らかに眠れ
アーメン
- 2016/05/07(土) 23:03:13|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
5月6日金曜日あめ
本日は予約が来なかったり、雨だったり
暇だったりと、散々でしたが
無事終了しました!

ワインの持ち込みについて2016
変更お願いします!
☆必ず前もってお知らせ下さい。
☆抜栓、サーブなどのサービスはお客様でお願いします。当店ではグラスをお貸しするだけとお考え下さいませ。グラスの形状のご希望は前もってご連絡下さい。
☆ボトル1本につき¥1000×人数様、飲まない方も全ての方が対象になります。
☆ボトル1本6名様まででお願いします。
☆デキャンタ、クーラー、などオプションは全て各¥500となります。前もってご連絡下さい。
☆2回目からのご来店からは止めます。初めてでもどうぞ!
☆記念のワイン以外は、当店の料理にマリアージュしそうなワインでお願いします。
☆全て税別です。
持ち込み規定は順次更新してます。必ずお電話にてご確認下さいませ。
よろしくお願いします!
- 2016/05/07(土) 01:07:22|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
5月5日木曜日はれ
本日も無事終了しました!
終盤にトラブルが発生しました!
計算間違い、すみませんでした。
少なかったら良かったのですが、ボッタクリレストランになる所、ご指摘ありがとうございます。
明日は恐ろしいくらい空いてます。お暇な方は是非どうぞ!

自家菜園のアーティーチョーク
やら、プティポアなど、美味いです^_^
野菜に感動できる貴方!出番ですよ!
- 2016/05/05(木) 22:28:37|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0